投稿者「Hitsuji1980」のアーカイブ

令和5年度9月例会「元アナウンサーが教えるスピーチの極み」

開催場所:セントラルホテル佐世保
日時:令和5年9月27日(水)19時00分~20時30分
内容:元アナウンサーが教えるスピーチの極み
講師:中村 繁氏 NBC長崎放送佐世保支社営業部長
担当委員会:社長の教養委員会

9月27日にセントラルホテル佐世保にて、「元アナウンサーが教えるスピーチの極み」と題して、例会を開催致しました。シープクラブ会員のNBC長崎放送佐世保支社営業部長の中村繁さんに講演頂きました。

人前に出て話す機会が多い私たち経営者ですが、ポイントや要点を絞って話せているでしょうか?

1 伝える力・・・聞き取りやすい発声、表現力
2 聞く力・・・相手の伝えたいこと
3 回す力・・・話を要約し論点を絞りまとめる

スピーチの準備は、「ネタ」集め!誰もが日常の中にある仕事・趣味・家族・友人の話は、共感を得る事がでる。ネタ帳などにストックしておきましょう!こちらの内容をおりまぜ、時と場合と場面に合わせ構成する。

話し方は、
1 ゆっくり、ていねいに話す
2 聞き取りやすい「声」
3 「短く」→一文を短く、段落を短く、全体を短く

座学の後は、実践編として「発声の基本」を学びました。
正しい口の形を意識することや、口の筋肉の準備体操のポイントを実際に声を出しながらの練習。
さらに大きく息を吸い、ゆっくり息を吐きながら15秒間「あーーー」と声を出す。これがきつい!
最後に早口言葉の文章の読み上げ。これもなかなか舌が回らず苦戦しているメンバーもちらほら。

口の開け方や発声の仕方を教わる場面では、さすが元アナウンサーの中村さんの発声は、マイク無しでも会場が震えるくらいの大きく、きれいな声をされていました。

あらためて、自身のスピーチを再点検する機会となりました。
中村会員、ありがとうございました!


立石会員による開会宣言


関戸会員による綱領唱和


金子会長の挨拶


各委員長による委員会報告

中村会員による「元アナウンサーが教えるスピーチの極み」スタート


さすが元アナウンサーの声量です


最後は浦崎委員長によるシープクラブ恒例のメーメーBOX

令和5年度8月例会「お酒の トレンドを感じる納涼例会」

開催場所:池野酒店万津6区店
日時:令和5年8月23日(水)19時00分~20時30分
内容:お酒のトレンドを感じる納涼例会
担当委員会:リーダーシップ創造委員会

8月例会は、8月23日にクラブメンバーである池野辰太郎君のお父様が経営する酒の一斗の池野酒店万津6区店にて、酒を語れる経営者講座「お酒のトレンドを感じる納涼例会」を開催致しました。
例会会場になった池野酒店万津店は、昨年2022年7月にリニューアル。店内は珍しいお酒の商品が並び、有料にて試飲が出来るコーナーが設置されています。お酒に合うつまみも色々と置いてあり、お洒落な立ち飲みバルのような素敵な空間でした。

池野会員より、日本酒の「火入れ」について学びました。「火入れ」とは、日本酒の品質や味わいをよい状態で保つための加熱処理を行う工程です。火入れ0回「生酒」、貯蔵後に火入するのは「生貯蔵酒」、貯蔵前に火入れするのは、「生詰め酒」です。

長崎県産の日本酒紹介(今回試飲した物)

福田酒造:「山田錦 等外米 」2020年に来襲した台風9号、10号により甚大な被害を受けた契約農家さんの等外米を使用した「限定品」…麹甘酒4段階仕込みで米が持つ自然な甘みとキレの良い 、アルコール度14度の厳守で仕上げられており、夏にピッタリの爽やかな味わいです。

重家酒造:「よこやま ひやおろし」約30年ぶりに壹岐島での唯一の日本酒造りを復活される。ミラノ万博に連動し元サッカー選手の中田英寿氏が企画した日本酒イベントにて「14代」や「獺祭」と共に大抜擢をされ高い評価を獲得。「秋限定」まるでみずみずしいマスカットのようなフルーティーな味わいである。

などなど・・・

やはりお酒にはいろいろなうんちくがあり、それを語れるようになるのは大人のお酒のたしなみ方の一つだと思います。
参加したメンバーは楽しく、おいしく、お酒の勉強が出来たようです。

池野酒店万津6区店には、量販店には置いてない珍しいお酒が多数。日本酒、焼酎からワイン、洋酒まで、スタッフさんの説明を聞きながら、自分の嗜好にあったお酒を探すのも、楽しみの一つではないでしょうか。シープクラブメンバーの皆様も是非、池野酒店万津6区店お立ち寄りください。

最後になりましたが、池野酒店万津6区店のスタッフの皆様、ご協力ありがとうございました。

会長挨拶

各委員長による委員会報告


池野辰太郎君によるお酒講座スタート


説明を聞きながら日本酒のテイスティング


右は酒の一斗オリジナルの「生甘酒いちごらおーれ」美味しい!


最後はやまがたパラダイスに移動して、納涼BBQ!

令和5年度7月例会「総会」

開催場所:ワシントンホテル
日時:令和5年7月26日(水)19時00分~22時00分
内容:2023年度総会
担当委員会:会員交流委員会

7月26日、2023年度例会総会、及び懇親会がワシントンホテルで開催されました。
例会冒頭に現役会員であられました、北村誠吾氏の逝去に際しご冥福をお祈り黙とうを捧げました。

金子会長今年度方針
「40年を越える歴史あるシープクラブ。諸先輩方の学び・教え・伝え・努力の力だと思います。そしてこの先を担う若い世代。色々な経験や知識を学びつつ新しい時代を切り開いてもらいたい。世代間の垣根はシープには存在せず。共に力量を高め、未来にたちむかおう。」この方針に基づき・・・

本年度テーマは、(仲間)・(知識・未来)・(学び)・(健康)

が示され、それに基づく委員会の活動計画が発表されました。
今年度の役員・組織案、事業計画案、予算案、すべて承認され、新体制での活動が正式にスタートしました。


金子会長の挨拶


2022年度の委員会活動の報告


決算案の報告


2023年度、新委員長の事業計画の発表


平倉副会長による総会の閉会宣言


懇親会場へ場所を移して乾杯

令和4年度6月例会「県政・市政 報告会」

開催場所:まちなかコミュニティセンター
日時:令和5年6月28日(水)18時30分~20時00分
内容:県政、市政報告会
担当委員会:金蘭之契委員会

6月28日(水)まちなかコミュニティセンターにて、令和4年度最後の例会が開催されました。
今回は、シープクラブメンバーである山田朋子会員(長崎県議会議員)と角田隆一郎会員(佐世保市議会議員)の お二方より「県政、市政 報告会」をして頂きました。

山田朋子会員は、平成19年に長崎県議会議員に初当選以来(現在5期目)、数々の提案・実績を残されており、防災、地域活力、医療と福祉、ジェンダー平等ですべての人が安心して暮らせる社会、子供の育ち・学びを守るの4つの政策を柱にして取り組まれています。
県が進めている「サービス産業事業再構築支援事業費補助金 」・「デジタル力向上支援事業費補助金」・「県内就職応援サイト Nナビ」を紹介頂きました。

角田隆一郎会員は、 2019年初当選。今年の市会議員選挙で2期目を迎えられました。経営者の経験をいかしながら、民間視点での政策を提案。子どもの医療費の一般医療機関の一日上限と月額上限を定め、市役所への申請手続きをなくす実績をお持ちです。これを第一歩とし、少子化対策を念頭に子供医療費の無償化を提案されています。新型コロナウイルス「第9派」が取りざたされたるなか、佐世保市議会の一般質問で接種のリスクを市民に伝えるべきとの意見を述べる姿が6月27日にテレビ長崎で放送されました。

これからも県政、市政でのますますの活躍を期待しております。

金子会長の会長挨拶から例会スタート

各委員長による今月の委員会報告

山田朋子会員による県政報告

角田隆一郎会員による市政報告

新入会員である中村繁会員へのバッジ授与式

野口会員の司会によるメエメエBOX

筒井会員による閉会宣言

令和4年度5月LD道場「激動の時代を生き抜く力」

開催場所:国民宿舎くじゃく荘(川棚町)
日時:令和5年5月20日(土)19時00分~5月21日(日)10時00分
内容:LD道場「激動の時代を生き抜く力」
講師:陣内 元治氏 大坪産業代表取締役社長
担当委員会:金蘭之契委員会

5月20日(土)~21日(日)の一泊でLD道場例会を国民宿舎くじゃく荘で開催。
シープクラブ恒例のLD(リーダーシップデベロップメント)道場でしたが、コロナ過もあり、3年ぶりの開催となりました。

講師は、大坪産業株式会社の代表取締役 陣内元治氏を迎え、テーマ「激動の時代を生き抜く力」についてご講演頂きました。
2019年に世界全体を襲った covid19 で材料の高騰、部品調達の困難、円安、そんな中でウクライナ戦争が勃発で更に不安定な社会情勢、更に少子高齢化問題を抱え、まさに経験したことのない激動を生き抜かなくてはならない難しい状態の中にいます。このような時代を乗り切る経営観をお話し頂きました。

陣内氏は大坪産業株式会社へ、19歳の時アルバイトで入社。様々な問題、課題を乗り越えられ、2007年社長に就任。
それまでの売上至上主義を辞め、企業ビジョンを「人と環境に必要とされる企業」、企業理念を「共存共栄」とし理念経営へと転換させた結果、社員に笑顔が絶えず、「家族→社員→お客様→社会」を「人」大切にしていく事で、「売上に繋がる」という好循環企業モデルとなっています。

講演終了後は、2グループに分かれ、部屋に戻り、それぞれのテーマで講師も交え、グループディスカッション。
模造紙にディスカッションの内容をまとめるまでは、寝れないというお約束のもと深夜までの作業となりました。
(その後はお疲れ様の乾杯・・・)

翌日朝からはそれぞれの内容をグループ代表が発表。
翌朝発表まで陣内氏に参加頂き、「熱心に聞いて頂き、発表内容がまとまるまで酒も飲まず真剣に取り組まれた姿に感動しました。シープクラブは、素晴らしいクラブです。」との感想を頂き終了しました。

日帰り組も含め、LD道場のスタート

担当委員会 立石委員長から今回のLD道場の説明


講師の坪産業株式会社の代表取締役 陣内元治氏

陣内氏はアルバイトで入社し、代表取締役へ!

会長からの感想と謝辞


それぞれのテーマでディスカッション

翌朝にグループ代表が内容発表し、LD道場無事終了


新入会員 長崎放送佐世保支社 中村 繁さん

令和4年度4月例会「先輩経営者と学ぼう!若手経営者の実践報告」

開催場所:アルカスSASEBO 大会議室
日時:令和5年4月21日(金)19時00分~20時30分
内容:先輩経営者と学ぼう!若手経営者の実践報告
担当委員会:総務委員会

4月21日(金)アルカスSASEBO大会議室にて「先輩経営者と学ぼう!若手経営者の実践報告」と題しパネルディスカッション形式で開催しました。パネラーは、若き経営者代表の「吉福造苑」の吉福二三弥会員、「フォトスタジオトゥッティ」の竹部祐樹会員。モデレーターは「アール・アイコミュニケーションズ」の長田純治会員が務めました。

竹部会員は、ゼロからの立ち上げで、最初の課題が集客ということ。そこはやはり若手経営者。SNSを駆使して、集客と知名度アップのブランディング戦略で徐々に顧客を獲得していったとの結果報告。そして写真家として地域の発展に貢献されたいという思いを語られました。

吉福会員は、3代目庭師になった経緯。ワークショップで出会った人たちとの交流から自らの意識が変化し、日本の庭園の伝統と庭に対する日本人の心などを学び取り入れているなど、自然のものが持つ力を利用しデザイン。100年先までを想定したビジョンでお仕事をされているという事でした。

最後にパネラーとのやり取りで経営に関する考えをさらに掘り下げてもらいました。
若手の新しい感覚での経営観が見れた例会となりました。

会長挨拶

担当委員会 原田委員長の挨拶


フォトスタジオトゥッティ 竹部会員による発表


吉福造苑 吉福二三弥会員による発表

パネラーとのディスカッション

新入会員へのバッジ授与式
・フォトスタジオトゥッティ 竹部祐樹さん
・長崎新聞社 吉岡俊治さん

令和4年度3月例会「チョコレートの世界へようこそ 驚くほどカラダにいい効果!!」

開催場所:セントラルホテル
日時:令和5年3月23日(木)18時30分~21時00分
内容:チョコレートの世界へようこそ 驚くほどカラダにいい効果!!
講師:藤原 理佐氏 (株)明治 管理栄養士
担当委員会:健康創造委員会

(株)明治 管理栄養士の藤原理佐氏をお招きして「チョコレートの世界へようこそ 驚くほどカラダにいい効果!!」と題して講演をいただきました。

チョコレートは今や子供だけの食べ物ではない!
チョコはチョコでも、高カカオチョコレート(70%以上)はカカオポリフェノールの含有量が非常に高く、効率的に摂取できます。(ただし食べ過ぎには注意!)

カカオポリフェノールの効果がカラダに与える良い影響や効果的な食べ方に加え、チョコレートの歴史やカカオ豆が出来るまでの工程や道のりも詳しく教えて頂けました。

近年では、チョコレートの消費者の増加で将来カカオの生産が追いつかなくなるかもしれないと言われている。美味しいチョコレートをいつまでも楽しめる未来の為に、生産国(主に発展途上国である)への資産、人、技術の支援をしているとの事でした。

お話のあとは、明治チョコレートのテイスティングで香り、味を食べ比べ楽しみました。昨年9月の講演に続き、関心度の高い健康についてのお話しからSDGSに関わるお話しまで聞けて今回も勉強になりました。


講師の藤原理佐さん


チョコレートのテイスティング、まずは香りから。


会長よりの謝辞

明治スタッフの皆さま、ありがとうございました。

令和4年度2月例会「令和5年ウィズコロナ時代の社長の仕事」

開催場所:セントラルホテル
日時:令和5年2月22日(水)18時30分~21時00分
内容:令和5年ウィズコロナ時代の社長の仕事
講師:堤 直司氏 (株)スタイルマート代表
担当委員会:金蘭之契委員会

シープクラブ会員である堤 直司氏を講師として、これから先のウィズコロナ時代の中での事業展開の方法論などを伺いました。

令和4年度1月例会「慶祝例会」

開催場所:アルカスSASEBO
日時:令和5年1月26日(木)18時30分~20時30分
内容:慶祝例会
担当委員会:新しい時代の経営者委員会

令和2年度、3年度の中止を受け、3年ぶりの慶祝例会の開催となりました。
しかしながら新型コロナウイルス感染症の拡大状況を鑑みて、例年の祝宴を伴った例会ではなく、アルカスSASEBOの中会議室へ白岳神社様に来て頂き、神事をできるよう祭壇を設営。そこで祈祷して頂きました。
その後、大会議室に移動、セレモニーのあと会長祝辞と賀寿者の方たちのスピーチ、記念品授与を行いました。
賀寿者の方々、おめでとうございます。
これからもますますご壮健であられますよう、心よりお祈り申し上げます。